第14回
材料記号について
公開日:2023年09月27日
更新日:2025年02月12日
今回は材料記号についてを作成いたしましたので参考にしていただけると幸いです。
アルミ鋳物・ダイカスト品は、材質記号・製品記号・種別記号で表示されます。(JIS規格)
記号: | A | C | 2 B | |
---|---|---|---|---|
種別 | ||||
鋳物 | ||||
アルミニウム合金 |
記号: | A | D C | 12 | |
---|---|---|---|---|
種別 | ||||
ダイカスト | ||||
アルミニウム合金 |
工法別の機械的性質比較表
ダイカストの機械的性質
横にスクロールしてご覧ください。
種類の記号 | 質別 | 引張試験 | 参考 | |
---|---|---|---|---|
引張強さ N/mm² |
伸び % |
ブリネル硬さ HBS 10/500 |
||
ADC3 | F | JIS規格記載なしの為、砂型試験片のAC4B-F材と同等とお考え下さい。 | ||
ADC6 | F | |||
ADC12 | F |
参考:JIS規格
金型試験片の機械的性質
横にスクロールしてご覧ください。
種類の記号 | 質別 | 引張試験 | 参考 | |
---|---|---|---|---|
引張強さ N/mm² |
伸び % |
ブリネル硬さ HBS 10/500 |
||
AC2B | F | 150以上 | 1以上 | 約70 |
T6 | 240以上 | 1以上 | 約90 | |
AC4A | F | 170以上 | 3以上 | 約60 |
T6 | 240以上 | 2以上 | 約90 | |
AC4B | F | 170以上 | ― | 約80 |
T6 | 240以上 | ― | 約100 | |
AC4C | F | 150以上 | 3以上 | 約55 |
T5 | 170以上 | 3以上 | 約65 | |
T6 | 230以上 | 2以上 | 約85 | |
AC4CH | F | 160以上 | 3以上 | 約55 |
T5 | 180以上 | 3以上 | 約65 | |
T6 | 250以上 | 5以上 | 約80 |
参考:JIS規格
砂型試験片の機械的性質
横にスクロールしてご覧ください。
種類の記号 | 質別 | 引張試験 | 参考 | |
---|---|---|---|---|
引張強さ N/mm² |
伸び % |
ブリネル硬さ HBS 10/500 |
||
AC2B | F | 130以上 | ― | 約60 |
T6 | 190以上 | ― | 約80 | |
AC4A | F | 130以上 | ― | 約45 |
T6 | 220以上 | ― | 約80 | |
AC4B | F | 140以上 | ― | 約80 |
T6 | 210以上 | ― | 約100 | |
AC4C | F | 140以上 | 2以上 | 約55 |
T5 | 150以上 | ― | 約60 | |
T6 | 210以上 | 1以上 | 約75 | |
AC4CH | F | 140以上 | 2以上 | 約50 |
T5 | 150以上 | 2以上 | 約60 | |
T6 | 230以上 | 2以上 | 約75 |
参考:JIS規格
他材質について、さらに知りたい方はこちらのダウンロード資料をご覧ください。
当社取り扱い材質としては、下記になります。
ダイカスト | 砂型 | 金型 | |
---|---|---|---|
アルミ材質 | ADC12、ADC6、ADC3 | AC2A、AC3A、AC4A、AC7A、 AC2B、AC4B、AC4C、AC4CH |
AC2A、AC3A、AC4A、AC7A、 AC2B、AC4B、AC4C、AC4CH、NU1 |
お客様のお困り事を解決し、提案できる営業スタッフがお待ちしておりますので お気軽にホームページよりお問い合わせください。
今後も鋳造に関する情報を発信いたしますのでお気軽にお問合せ下さい。
光軽金属工業株式会社

-
光軽金属工業株式会社
光軽金属工業株式会社 編集部
この記事の監修者HPはこちら
最新の投稿
2025年4月29日第31回
検査について2025年3月12日第30回
試作について2025年2月25日第29回
当社VA提案の事例について2024年12月28日第28回
特殊ダイカスト法の種類について