先輩を知る(K.Tさん)

良い製品が出来たときは
とてもうれしく、やりがいを感じます!
鋳造課
K.Tさん
2018年入社
Q現在の仕事内容を教えてください
A
砂型で鋳造作業をしています。
主にZMM造型、AR造型、FD造型、FI造型ラインの生砂型鋳造を担当しています。
Q光軽金属工業に入社した理由は?
A
高校の時に社会見学に行ったことがきっかけです。
高校の実習で鋳物づくりを経験したことがあり、もっと高度なことがやりたいと思い、入社しました。
Q仕事のやりがいを教えてください。
A
砂型鋳造では鋳型込め・注湯作業・バラシ作業を自分たちで行うので、良品が出来たときはとても嬉しく思います。
逆に不良が出来た場合は、また不良が出ないように対策やテストをしながら仕事をしています。
Q光軽金属工業に入社して良かったことは?
A
希望通りの砂型鋳造に配属されて、鋳造作業から様々な事を勉強できたことです。
一日の流れFLOW
鋳造課の場合
6:30
- 早出出勤・現場確認(月2回程度)
- ラジオ体操・朝礼
- 鋳造作業
- 鋳型込め・型替え
- 注湯
- バラシ(型から製品を取り出す)
12:00
- 溶解
- 昼休憩
13:00
- 鋳造作業
- 掃除・次の日の準備
- 5S・改善活動
16:40
- 退勤


ENTRYエントリー
採用応募は下記より随時受け付けております!